時候の挨拶、先方の安否を気づかう文章

暑中見舞い・残暑見舞いに書くべき内容のうち、時候の挨拶、先方の安否を気づかう文章の例文です。

暑中見舞い(一般)

時候の挨拶(暑いということ)と、相手の安否(元気かどうか?)を気づかう文章を書きます。
  • 暑さ厳しい折、いかがお過ごしですか。
  • 暑い日が続いておりますが、お変わりなくお過ごしでしょうか。
  • 厳しい暑さが続いておりますが、いかがお過ごしでございましょうか。
  • 梅雨が明けたとたんに、猛烈な暑さとなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
  • 蝉の声が日増しに賑やかになって来ました。お変わりなくお過ごしでしょうか。
  • 寝苦しい日々が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
  • 暑い日が続いておりますが、皆様にはお変わりなくお過ごしのことと存じます。
  • 猛暑が続いておりますが、ご家族の皆様にはお元気でお過ごしのことと存じます。
  • 真夏日が続いておりますが、ご一同様にはいかがお過ごしでしょうか。
暑中見舞いテンプレート
知ってる?暑中見舞いのマナー
次に、近況報告やお礼・お報せなどを書きます
書き方TOP 1 2 3 4 5

暑中見舞い(ビジネス)

  • 暑さ厳しき折、皆様ますますご健勝のことと存じ上げます。
  • 猛暑が続いておりますが、皆様にはますますご健勝のことと存じます。
  • 盛夏の候 皆様方におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
  • いつも格別のお引き立てにあずかり、誠にありがとうございます。
  • 平素はひとかたならぬご厚情にあずかり、心から御礼申し上げます。
  • 平素は格別のお引き立てにあずかり厚く御礼申し上げます。
  • 日頃はひとかたならぬお引き立てにあずかり厚くお礼申しあげます。
  • 平素は格別のお引き立てにあずかり厚く御礼申し上げます。
  • 平素は、格別のご高誼を賜り深く感謝いたしております。
  • 平素は、格別のお引き立てを賜わり厚くお礼申し上げます。
  • 貴社におかれましては、いよいよご隆昌のことなによりに存じます。
  • 貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
  • 皆様におかれましては益々ご壮健のことなによりに存じます。

おすすめデザイン

  • イルカと熱帯魚
  • 風鈴、すだれ、もみじ(タテ)
  • 水彩あさがお
  • かもめと夏空
  • スイカ冷えてます
  • 金魚と浮き玉-写真枠付

残暑見舞い(一般)

  • 夏の疲れが出る頃ですが、お元気でお過ごしでしょうか。
  • 残暑なお厳しき折から、お健やかにお過ごしでしょうか。
  • 立秋とは名ばかりの暑さが続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
  • 残暑ひときわ身にこたえるこのごろ、お変わりございませんか。
  • 相変わらずの暑さが続いております。皆様お変わりありませんか。
  • 今年は残暑がことのほか厳しいようですが、ご一同様いかがお過ごしでしょうか。
  • 立秋を過ぎたとはいえ厳しい暑さが続いておりますが、お変わりなくお過ごしでしょうか。
  • 残暑ことのほか厳しい中、いかがお過ごしでしょうか。
  • お盆を過ぎても相変わらずの暑さですが、お元気でお過ごしでしょうか。
  • 夏も終わりに近づきましたが皆様にはお健やかにお過ごしのことと存じます。
  • 朝夕には秋風が感じられるようになってまいりました。ご家族の皆様お健やかにお過ごしでしょうか。
  • 立秋の声を聞いていくぶんしのぎやすくなって参りました。皆様におかれましては、お元気でお過ごしのことと存じます。

残暑見舞い(ビジネス)

  • まだまだ暑さ厳しき折ですが、貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
  • まだまだ残暑厳しき折ですが貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
  • 本年は立秋を過ぎましてもなお厳しい暑さが続いております。
  • 猛暑が続いておりますが、皆様にはますますご健勝のことと存じます。
  • いつも格別のお引き立てにあずかり、誠にありがとうございます。
  • 平素はひとかたならぬご厚情にあずかり、心から御礼申し上げます。
  • 平素は格別のお引き立てにあずかり厚く御礼申し上げます。
  • 日頃はひとかたならぬお引き立てにあずかり厚くお礼申しあげます。
  • 平素は格別のお引き立てにあずかり厚く御礼申し上げます。
  • 平素は、格別のご高誼を賜り深く感謝いたしております。
  • 平素は、格別のお引き立てを賜わり厚くお礼申し上げます。
  • 貴社におかれましては、いよいよご隆昌のことなによりに存じます。
  • 貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
  • 皆様におかれましては益々ご壮健のことなによりに存じます。
次に、近況報告やお礼・お報せなどを書きます
書き方TOP 1 2 3 4 5