暑中見舞い - お中元とともに - 例文1
暑中お見舞い申し上げます
暑い日が続いておりますが、お変わりなくお過ごしでしょうか。
本日心ばかりの品を別送させていただきました。ご笑納いただければ幸いに存じます。
酷暑の折から、くれぐれもご自愛のほどお祈り申し上げます。
平成三十年盛夏
暑中見舞い - お中元とともに - 例文2
暑中お見舞い申し上げます
梅雨が明けたとたんに、猛烈な暑さとなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
日頃の感謝のおしるしに心ばかりの品を別送いたしました。ご笑納ください。
これからも暑さが続きますので、くれぐれもご自愛ください。
平成三十年七月
暑中見舞い - お中元とともに - 例文3
暑中お見舞い申し上げます
寝苦しい日々が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
まだまだ厳しい暑さが続きますので、冷やして食べられる○○を別送いたしました。どうぞ皆様でお召し上がりください。
まだしばらくは厳しい暑さが続きますが、体調にはくれぐれもお気をつけ下さいませ。
平成三十年盛夏
※暑中見舞いには「拝啓」「敬具」などの頭語や結語は不要です
※この文面はサンプルです。書体・内容・体裁は各自の責任で適宜変更してご利用ください。
おすすめデザイン